メニュー

尿検査異常(蛋白尿・血尿)

蛋白尿

正常な方では蛋白尿は検出されません。腎臓は糸球体というザルのような構造があるため,蛋白が尿に出ることは通常ありません。しかし,そのザルが壊れてくると蛋白が外に出てしまい、蛋白尿として検出されます。

タンパク尿が出る原因として、糖尿病や高血圧症によるものが多くあります。また他には、腎炎と呼ばれる免疫に関する病気でも起こることがあります.また腎臓は正常ですが寝て起きた後に蛋白尿が出るという方もいらっしゃいます。
なぜ出ているのかは人それぞれ違いますので、しっかりと調べることが大事です。

なぜ蛋白尿を放置することがいけないのでしょうか。

実は、蛋白尿が継続していることによって腎臓を今後悪くしてしまうことがあるからです。将来透析が必要にならないために・蛋白尿が改善できるように、一緒に生活改善や治療に取り組む必要があります。

血尿・尿潜血

疑われる主な病気

  • 腎炎
  • 尿路感染症
  • 尿管結石
  • 悪性腫瘍(がん)

血尿は大きく2つの原因があります.一つは,尿を作る腎臓によるもの(蛇口)による問題。もう一つは,尿が作られた後の尿路(ホース)の問題です。

尿路(尿管や膀胱など)の問題であれば、膀胱炎などの尿路感染症、尿管結石、悪性腫瘍(がん)等が考えられます。
腎臓の問題であれば、腎炎等が考えられます。

肉眼的に血尿が見える肉眼的血尿と、肉眼的には血尿はないが検査してみると微量の血尿がある顕微鏡的血尿とに分類されます。

尿管などの尿路が原因か、腎臓が原因なのか、どちらが原因か特定することはとても大事ですので、検診異常が見つかった際にはきちんと調べる事をおすすめします。

より詳しい腎生検などが必要と判断した場合、適切な検査ができる病院にご紹介させていただくことも可能です。

 

腎臓内科の外来診察時間はこちら

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME