メニュー

診療案内

診療時間は以下の通り 日曜・祝日休診

 

午前

午後

当院は、月曜日から土曜日外来診療をしております

午前9:00~12:00、午後2:00~6:00

 

日曜・祝日は休診となっております

診療時間外のワクチンや受診のお電話等の問い合わせには、対応できませんのでご注意下さい

お問い合わせは、9:00以降にお電話下さい

時間外の連絡や来院はご遠慮ください

 

お知らせ

予防接種予約について  [2024.11.11更新]

当院では予防接種を予約制で行っております。
インフルエンザワクチンの予約は、火・木・金・土曜日
コロナワクチンの予約は、水曜日とさせていただきます。
空きがある場合には当日も接種可能です。
受付までご相談下さい。

なお、かかりつけの方は随時、受診時に相談頂けます。
また企業や団体などまとまった人数でのご予約は、別途ご相談下さい。

 

休診のお知らせ  [2024.11.03更新]

11/22(金)は大貫医師が休診になります
代診は内科担当医師になります

11/25(月)は島院長が休診になります
代診は内科担当医師になります

11/30(土)は熊谷医師が休診になります
代診は内科担当医師になります

発熱外来について  [2024.08.26更新]

発熱や風邪症状のある方は、お電話をしてから来院して下さい。
火曜日から土曜日の当日9:00から予約制になっております。

なお、月曜日の発熱外来は休診となります。
月曜日は専門外来となっておりますので、ご了承下さい。

診療再開のお知らせ  [2024.08.26更新]

9月より島院長の外来を再開します。

腎臓内科予約外来になります。

御予約は受付またはお電話でお問い合わせ下さい。

担当医師変更  [2024.08.26更新]

R6年9月より担当医師が変更になります。詳しくはこちらへ。

よろしくお願い致します。

当院で行っている治療

 

 

◎臨時透析も受付中

鶴ヶ島市・坂戸市・川越市・日高市・川島町などに出張・旅行(川越観光)・休暇等で臨時透析をご希望の方は随時受付しております。

東武東上線若葉駅からも近く東武東上線沿線にご宿泊、または御用の方もご来院頂いております。

お気軽にお問い合わせください。詳しくはこちらへ。

◎血液透析患者様新規受付中

施設見学は随時受付しております。

送迎サービスも行っております。

ご希望の方はご連絡ください。

 

※発熱・風邪症状の対応について

診療を希望の方はお電話でお問い合わせください

問い合せ時間(AM9:00~12:00、PM2:00~4:00)

また、来院された際には受付にて検温マスク着用をお願いしております

 

ご理解ご協力をお願い致します

 

診療報酬に係る掲示について

◎医療DX推進体制整備加算に係る掲示について

当院は、医療DXを推進するための体制として、下記の項目に取り組んでいきます。
①オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています
②マイナ保険証の利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます
③電子カルテ情報共有サービスを使用しているほか、電子処方箋の導入を検討しています

なお、マイナンバーカードについて詳しくは厚労省のHP

 

◎外来感染対策向上加算に係る掲示につて

当院では、院内感染防止対策として必要に応じて次のような取り組みをおこなっております
・感染管理者である院長が中心となり、職員一同院内感染対策を推進します
・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に年2回の研修を実施しています
・感染性の高い疾患(インフルエンザやコロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と別に診療スペースを確保します
・標準的感染予防策を踏まえた院内感染マニュアルを作成し、スタッフ全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます
・感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます

 

◎特定疾患管理料から生活習慣病管理料への移行について

2024年6月1日より診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い、個々に応じた総合的な治療管理を行うため、「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料」へ移行いたします
生活習慣病管理料は「糖尿病・高血圧症・脂質異常症」を主病とする方が対象となります

 

◎一般名処方加算に関する掲示について

厚労省の指導により、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした「一般名処方」を行う場合があります
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります
★ 一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです
これにより供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、必要なお薬を提供しやすくなります

坂戸市役所にて動画公開中

坂戸市役所にて動画公開中です。動画はこちら

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME